English

第12回ERGサイエンス会議 - 解析ワークショップ / 実験室・宇宙プラズマ研究集会 合同研究集会

  • 日時:2019年9月17-19日
  • 会場:東京大学 理学部1号館 7階 710室
  • 主催:名古屋大学 宇宙地球環境研究所,JAXA 宇宙科学研究所,ERGサイエンスセンター
  • 共催:SGEPSS 内部磁気圏分科会
  • 世話人:笠原慧(東京大学),加藤雄人(東北大学),永岡賢一(NIFS),篠原育(ISAS/JAXA),三好由純(名大ISEE)

プログラム

9月17日(火)

時間 題目
13:00-13:10 事務連絡,挨拶

実験室・宇宙プラズマ1 座長:加藤雄人

時間 発表者 題目
13:10-13:55 [チュートリアル講演]
天野孝伸(東大・理)
内部磁気圏におけるULF波動励起機構
13:55-14:30 [招待講演]
北村成寿(東大・理)
磁気圏シース領域のミラー構造内の磁場極小付近での小スケールのホイッスラーモード波動
14:30-14:55 樋田美栄子(核融合研) 高速イオンによる低域混成共鳴周波数帯の波の不安定性についての粒子シミュレーション研究

実験室・宇宙プラズマ2 座長:永岡賢一

時間 発表者 題目
15:15-16:00 [チュートリアル講演]
浅村和史(ISAS)
ジオスペースのプラズマ粒子直接観測
16:00-16:35 [招待講演]
池添竜也(九大・応力)
実験室高温ミラープラズマにおけるアルベンイオンサイクロトロン波動の励起とその役割
16:35-17:00 小林進二(京大エネ研) トーラス型閉じ込め磁場配位における確率的静電加速とホイッスラー周波数帯波動励起の観測
17:00-17:25 藤原大(核融合研) 大型ヘリカル実験装置における高エネルギー粒子に関する計測機器について

9月18日(水)

実験室・宇宙プラズマ3 座長:笠原慧

時間 発表者 題目
09:00-9:45 [チュートリアル講演]
永岡賢一(核融合研/名大理)
実験室プラズマにおけるコヒーレントモードと粒子の相互作用に関する研究
09:45-10:20 [招待講演]
山本和弘(京大理)
あらせ衛星で観測されたpoloidal/compressional ULF波動とリングカレントイオンの相互作用
10:20-10:45 三好由純(名大ISEE) ジオスペースの電子輸送に関するモデリングについて

実験室・宇宙プラズマ4 座長:三好由純

時間 発表者 題目
10:55-11:40 [招待講演]
齋藤晴彦(東大新領域)
磁気圏型実験装置RT-1におけるプラズマ研究の進展
11:40-12:05 小路真史(東大・理名大ISEE) あらせ衛星によるEMIC波の非線形波動粒子相互作用の直接計測
12:05-12:30 川面洋平(東北大学際) MRI乱流におけるAlfven的揺動と圧縮的揺動の配分
12:30-12:50 議論 今後の研究集会・共同研究について

あらせサイエンス会議1 座長:北村成寿

時間 発表者 題目
14:00-14:25 山川智嗣(東大・理) Study of the excitation mechanism of ULF waves in Earth’s magnetosphere based on the drift-kinetic model
14:25-14:50 大野敦裕(東北大) Drift resonance of energetic electrons with Pc 4-5 ULF waves and modulation of whistler-mode chorus
14:50-15:15 高橋直子(東大・理) Relative contribution of ULF and chorus waves to the radiation belt variation: Comparison between multi-point observations and BATSRUS+CRCM simulation
15:15-15:40 伊藤大輝(名大ISEE) Flux decrease of outer radiation belt electrons associated with solar wind pressure pulse: A Code couplingsimulation of GEMSIS-RB and GEMSIS-GM
15:40-16:05 藤井亮佑(名大ISEE) Statistical analysis for trunk structure of ring current ions using Arase ion observations

あらせサイエンス会議2 座長:高橋直子

時間 発表者 題目
16:25-16:50 戸田穂乃香(東海大) Geant4 Model Calculation and Energetic Particle Observation with HEP/Arase in the Inner Radiation Belt
16:50-17:15 笠原慧(東大・理) 放射線帯における Whistler chorus波動による 電子のピッチ角散乱:strong diffusionの緯度分布
17:15-17:40 Chae-Woo Jun(名大ISEE) Spatial distributions of EMIC waves under different geomagnetic conditions during the Van Allen Probes andERG era
17:40-18:05 能勢正仁(名大ISEE) Longitudinal Structure of Oxygen Torus and Its Coincidence with EMIC Wave in the Inner Magnetosphere: VanAllen Probe B and Arase Observations of the 12 September 2017 Event

9月19日(木)

あらせサイエンス会議3 座長:三好由純

時間 発表者 題目
09:30-09:45 小川泰信(NIPR) EISCAT観測について
09:45-09:55 堀智昭(名大ISEE) Arase-SuperDARN collaboration
09:55-10:05 細川・三好 PsAプロジェクトについて
10:05-10:15 塩川和夫(名大ISEE) PWINGプロジェクトの現状
10:15-10:25 北村成寿(東大・理) MMS観測について

あらせサイエンス会議4 座長:笠原慧

時間 発表者 題目
10:45-11:00 篠原・三好 あらせプロジェクトレポート・議論
11:00-11:10 笠原禎也(金沢大) ERG/PWEのレポート
11:10-11:20 栗田怜(名大ISEE) ERGサイエンスセンター報告
11:20-12:00 [チュートリアル講演]
風間洋一(ASIAA)
Low energy electron measurements in the ERG mission

あらせワークショップ SPEDAS講習会

時間 内容
13:00-17:00 Beginner course