English

プラズマ圏の観測とモデリング

  • 日時:2017年3月6日, 7日
  • 会場:大阪電気通信大学 駅前キャンパス
  • 主催:名大ISEE研究集会「プラズマ圏の観測とモデリング」
  • 共催:新学術領域「太陽地球圏環境予測(PSTEP)」
題目 発表者
はじめに 尾花由紀(大阪電通大)
「かぐや」による子午面撮像が捉えたプラズマポーズの形成 村上豪(ISAS/JAXA)
SuperDARNで観測される磁力線共鳴現象からのプラズマ圏領域推定に向けて: SCプラズマ圏領域推定に向けて 河野英昭(九州大学)
Combinedradar-ground observations of ULF wave activity near the plasmapause Pasha (Pavlo) Ponomarenko(University of Saskatchewan, Canada)
プラズマ圏のerosionとrefillingにおける局所構造について 尾花由紀(大阪電通大)
Plasmaspheric Modeling: from the Aspect of Ionosphere-Plasmasphere Coupling 丸山奈緒美(コロラド大, NOAA SWPC)
データ同化による プラズマ圏-リングカレントの再現に向けて 中野慎也(統数研)
惑星のプラズマ圏ー地球と土星の比較 西田篤弘(ISAS/JAXA)
討論
あらせプラズマ波動観測の現状について 笠原禎也(金沢大)
Initial report of plasmasphere observations by the High Frequency Analyzer (HFA) onboard the ARASE (ERG) Satellite 熊本篤志(東北大)
討論
Characteristics of PlasmasphericEquatorial Noise from Van Allen Probes observation 三好由純(名古屋大)
内部磁気圏領域における衛星帯電時のプラズマ環境解析 中村雅夫(大阪府立大)
プラズマ波動観測から見るプラズマ圏のイオン組成変化 松田昇也(名古屋大学)
サブストーム時に内部磁気圏へ供給される低エネルギーO+イオン 能勢正仁(京都大)
プラズマ圏ダイナミクスと関連した電場の研究 松井洋(University of New Hampshire, USA)
討論